Milkmeta

Front-end web developer / Wikipedian / OCD patient

とある母校の卒展会場。

桜木町駅前。

1月30日、JR東日本・桜木町駅。ある専門学校の卒展会場へ向かおうと、私こと裄乃由紀野は歩いていました。かつて2年間通っていた、思い入れのある学校の卒展。無職となった今この立場でも、やはり顔を出さずにはいられない気持ちがありました。

港町・横浜。みなとみらいの空は抜けるように青く、借りものの超広角レンズを試すには絶好の場所。流れる景色に気をやりつつ、地図を片手に会場へと向かいます。

BankART 1929」は横浜市が推進する歴史的建造物を活用した文化芸術創造の実験プログラムです。BankART(バンカート)は元銀行であったふたつの建物を芸術文化に利用するという意味を込めた造語。ちなみにその舞台となる旧第一銀行と旧富士銀行の建物はどちらも1929年に建てられました。世界恐慌の始まったこの年はニューヨーク近代美術館MOMA)が設立された年でもあり、芸術にとっては記念すべき年といえます。

「BankART 1929」とは?

会場となる「BankArt Studio NYK」に訪れるのは初めてです。細い路地を抜けると、赤レンガ倉庫や大さん橋のターミナルも見渡せる立地にそれはありました。階段を上がり、2階のギャラリーへ。

P1010479

高い天井にむき出しの配管、リノベーションの醸し出す趣きに関心しながら、受付で写真撮影の可否を一応確認。

P1010487

P1010486

母校といっても、私が通っていたのとは別のキャンパスなので、そこは違った雰囲気は感じられなくも無いのですが…。

写真撮影を頭の片隅に置きながら、作品を見て回ります。

P1010483

ちょうど1年前は、裄乃由紀野も卒制の進行に四苦八苦したりそうでもなかったりと、慌ただしい日々を送っておりました。卒業からだいぶ日が経って、だんだん忙しさから遠のいて… 久々に新鮮な空気を感じます。懐かしく、なんだかこそばゆい刺激感。

P1010537

作品解説を読んでみたり、あるいは感じるままに想いを巡らせたり。

P1010501

…ぐるぐると会場を歩いていると、そろそろお昼時。

昼食をとろうと会場を離れたのはいいものの、歩いていたら道に迷ってしまい… 結局携帯のGPSに頼りながら、いつものサイゼリヤへ。ミラノ風ドリアで食欲を満たしつつ、撮った写真を確認したり、movatwitterでタイムラインをチェックしたりとしていました。

BankART Studio NYK 2F/1F。

再び会場に戻ると、そこには散々お世話になった恩師の姿が…

1年ぶりに交わす挨拶は感無量ですが、やはり「今何やってるの?」の一言が胸に刺さります。いまさら過去を振り返っても仕方がないものですが、何も変わっていない自分自身にちょっとだけ寂しさを覚えたり、あるいは考え込んでしまったり。

P1010492

さすがに「ニートやってます」とは、言えなかった。

P1010540

P1010555

P1010547

2月の終わりには、本当に自分の後輩たちの卒展を観られるということなので、その時までに状況を少しでも変えたいところですが…。

その時は誰に頼まれるでもなく、またレポートでも。

Panasonic デジタル一眼カメラ GF1 レンズキット(20mm/F1.7パンケーキレンズ付属) アーバンレッド DMC-GF1C-R
Panasonic デジタル一眼カメラ GF1 レンズキット(20mm/F1.7パンケーキレンズ付属) アーバンレッド DMC-GF1C-R

Panasonic デジタルカメラオプション マウントアダプター DMW-MA1
Panasonic デジタルカメラオプション マウントアダプター DMW-MA1

オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 ED 9-18mm F4.0-5.6
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 ED 9-18mm F4.0-5.6